家具セレクトの考え
「共に暮らし、共に育つ楽しさと豊かさを」
良い家具は長く使い続けられます。家具を数年で買い替えるのは世界でも日本だけと言われています。
10年後を想像して、身の回りの道具を選び、そんな道具を使う時間を大切にする。
そんな風に視点を変えれば、未来を本当にワクワクする豊かなものに変えることもできるはず。

「作り手と使い手の架け橋になる」
いつの時代も変わらないこと。それは「安心して使える家具が欲しい」ということではないでしょうか。
そんな家具作りを私たちは応援しています。
日本、イタリア、デンマーク、国を問わず受け継がれていくクラフトマンシップ(職人魂)
そんな作り手の想いが込められた家具を、使い手であるお客様へお届けする架け橋でありたいと私たちは考えています。
