opera -オペラ-

TABLE

厳選された天然無垢材を使った

人気No.1のオーダーテーブル

世界中から厳選された珠玉の木材を使い、使い込む事で風合いが増していく

ダイニングテーブル。脚の組合せ方によって表情を変える事が出来、

どんなお家にもフィットしてくれる1台です。

   opera -オペラ-

¥138,200

[ウォールナット天板]

¥99,700

[ブラックスクエアレッグ]

¥38,500

W1500×D850×H720 木材 変更可能/2mまでサイズオーダー可能

DETAIL

1 使い込む楽しさ

使えば使うほど表情豊かになったいく木の素材。節あり・節無しや仕上げの塗装が選べます。

2 使いやすいカタチ

木材を厳選することで、余計な加工を加えずに作ることが出来ます。幕板がなく、反り止めも埋め込みなので脚を組んだりしても邪魔になりません。

3 丁寧な仕上げ

木の持つ本来の風合いの変化を楽しんでいただくためにできる限り余分な着色塗装をかけずにおつくりしています。

 

DETAIL

1 長辺2000mmまで製作可能

オペラテーブルの幕板仕様、脚が四隅につくので、より上品な印象になります。安定感や見た目のボリューム感もでるので6人掛け用などサイズが大きい場合などにおすすめです。

2 自然となじんでいく素材

木の質感がいいので使い込む事でどんなお住まいにもなじんでいきます。

345 あなただけのデザインにカスタマイズ

レッグデザインを変える事でお部屋のイメージに合わせたデザインに自由に変えられます。また角を丸くしたりなど天板の形状も変更することも可能です。

選べる銘木

オペラテーブルの木材はすべて世代を超えて使い継いでいくことが出来る素材ばかり。天然木の風合いを保つためにできる限り木本来のもつ質感を活かして製作いたします。

ブラックチェリー

コモン材天板 1500×850

¥95,300

アメリカ東部が原産のブラックチェリー。木肌は非常になめらかで、製作当初の優しいブラウン色から経年変化で飴色の赤褐色にその表情を劇的に変化させるのが特徴。木の持つ風合いの変化を一番楽しめる木材として人気です。

ブラックウォールナット

コモン材天板 1500×850

¥99,700

世界屈指の銘木と称されるブラックウォールナット。アメリカの寒い地域でゆっくり育った木肌はとてもなめらかで、使い込むと飴色のつややかなグラデーションに変化していきます。

ホワイトオーク

コモン材天板 1500×850

¥95,300

日本でも人気の高いホワイトオーク。古くから高級家具の材料として使われてきました。オークならではの表情豊かで力強い木目は使い込むごとに深みを増していき永く楽しむ事が出来ます。

ホワイトアッシュ

コモン材天板 1500×850

¥90,900

ウォールナットなどと共に世界の4大銘木のひとつのホワイトアッシュ。明るく清潔感のある木肌は北欧デザインの椅子やさわやかなインテリア作りに最適です。

ホワイトメープル

天板1500×850

¥99,700

※節あり材はございません

カナダが主原産のメープル。寒さの中ゆっくり育つため、非常に緊密で真珠のような乳白色の光沢のある木肌は時間と共に独特の飴色に変化していきます。

選べるレッグデザイン

使い方やインテリアイメージに合わせてレッグデザインをお選びいただけます。

こちらのアイテムはオペラです。







PAGE TOP